カテゴリ
全体 NY ヨーロッパ アジア ビーチ 国内旅行 どーでもいいハナシ コレを見た スポーツ 日々の出来事 仕事中 食べもの 財布の中 野良仕事 2004 9月 NY 2005 GW NY 2005 9月 中欧 2005 11月 NY 0506 年末年始パリ 2006 GW NY 2006年 9月 南CA 0607 年末年始 NY 2007 GW NY 2007 9月 サンディエゴ 2007 初冬中国 0708 年末年始 NY 08GW シアトル&シカゴ 08 楽園夏ハワイ 0809 年末年始 NY ガン♪ガン♪ガン♪ 携帯投稿 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
リンク
凛・華・麗・美・優
こーぽら日記deux 212.com ENTERTAINMENT NY日記'COLORS' La merの気分 Shoe's Box LOVELY ひとりごと日記 Sweets Diary ♪yuricoz cafe♪ ややろぐ あとは野となれ山となれ かわぺー半端帖 What's up, Luke? 別冊matc ニューヨーク8番街物語 Monologue~sentimental Heart はしるやせる チャリンコ 徘徊生活 PARTⅠ Let's Run With こうめ 花鳥風月 bunta's Diary 弐代目・青い日記帳 好きな人や物が多すぎて見放されてしまいそうだ ナニゲナイ ニッキ 212.com.annex.run 212 run Hear My Heart The Shop Around the Corner There's Gotta be Something Better than This! 伝説の ひつじの暴走 美味しいかも!休職日記 神戸・岡本便り~strawberry Time forever~ リゾートひまひま満喫生活 むさじんの部屋成分分析 むさじん別室 むさじんNY日記 ブログパーツ
以前の記事
2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 more... 検索
タグ
行ってきた自慢(597)
食事(318) つぶやき(270) くだらね~(263) 香港(154) NY(147) コレを見た(130) これから行く自慢(118) 韓国(114) 休日(97) 現地速報(84) 買物(73) 乗り物(57) ホテル(55) 超私信(52) も~、腹立つ~(43) 西海岸(27) 千葉県(25) 京都(15) 病気自慢(11) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ラッキーにもブルーインパルス飛行をこの目で見た! あっと言う間だったけど快晴の空に飛行機雲 まるでいだてんの最終回じゃないかー! 東京2020オリンピック一年延期は既に決定、一年で完全収束とは考えられないしまた色々ありそう 屋内競技が当然して炎天下の観戦でなくて良かったと思ってたのに室内競技は密にならないように更に抽選が待っているのかも… てか、開催できる?? と、既にこんなにネタ満載なのにクドカン感染でコロナの症状もリアルに書けそうだし、続いだてん希望! 視聴率は悪かったけど、今も再放送みて楽しんでる 見たら面白いのに時代が行ったりきたりするのと、マラソンと落語の二本立てみたいのが受入られなかったのかなー、ってのも含めて続いだてん放送してくれたら絶対見るのになぁ
#
by musajin
| 2020-06-02 21:51
| コレを見た
|
Comments(0)
2月に車購入したのにまだ100キロも走行できてない(泣)
不要不急以外で車乗る機会もないからまあ当然と言えば当然なんだけどそのうちバッテリー上がるんじゃないかとちょっとドキドキ 海外どころか国内移動もなく、自宅と時々職場、買い物で時々出掛ける程度の引きこもり生活が最低でも5月いっぱい続くのか、、 どーでもいい話ではあるけど、 せっかく自粛してんのに不要不急ではないお出掛け、居酒屋飲み、地方までわざわざ飛行機乗ってまでの飲み、SNS見てるとイライラするよ 今移動してまで外食必要? 今暇つぶしに外出必要? 酒飲むのにわざわざ遠出? 店助けるために店で食事会?それ本気で思ってる? ますます自粛期間伸びるだけじゃないのー? 感じ方に差があって基準違うからまあ仕方ないけど、もうさ国防婦人会の人?になった気分でバシバシ取締りしたくなる(笑) 海外に向かって頑張って!と声掛けるなら海外の人はみんな言うでしょ、stay home!家にいろ!って 万が一、万が一にもコロナ陽性になったら 共同住宅ならエレベーターや廊下自宅に消毒来たら例え陰性になっても片身狭すぎて暫く帰れない気がする 勤務先だったらもうリスクありすぎてもう仕事辞めちゃうレベル 某大国で日本に留まっていたら危ないから帰国するなら今ですよアラーム出てるくらい危険性差し迫ってるはずなんだけどなー 都心部ガラガラでも地元の公園や商店街、スーパーが混み合ってるらしいから二週間後にはまたドーンと更に増えていくのかな そしたら自粛期間2ヶ月どころか半年コースかも‥ あーもう考えただけで憂鬱 と言いながら夏の北海道妄想してた(汗) これも当然行けないな、、残念 孫さんや某アイドル事務所が防護服やマスクを調達して医療機関に寄付するお話も、医療用消耗品取り扱う業者さんの分が減って肝心の医療機関がますます購入出来なくなる、ってことないよね?と疑心暗鬼になってしまう だってさー、もうコロナに関しては騙されっ放し 人から人にはうつらない→うつる 夏になったら落ち着くかも→高温多湿の国でも流行 PCR検査したら医療崩壊→単に日本はPCR検査能力ない後進国でした ここ二週間がヤマ→ヤマにさしかかるずっと前でした もー、全部ウソだったじゃないかー もう楽観的な事は信じない! 秋には国内旅行は再開できるのか、望み薄ながら少し落ち着くのを期待しましょ
#
by musajin
| 2020-04-20 23:00
| どーでもいいハナシ
|
Comments(0)
ハウステンボスで食べたご飯美味しかった自慢を!
往復とも機内食ある国内線だったのでマンゴージュースをおかわりしたりして満喫 一泊目は洋食、2泊目は和食をホテルで 帰りは空港でお寿司食べて〆 今コロナで大変な時期だけど3ヶ月半前はフツーに楽しんでたのが夢のようだよ…
#
by musajin
| 2020-04-05 23:57
| 国内旅行
|
Comments(0)
今年入って自粛自粛で自慢ネタがない!
のでちょっと前自慢シリーズ 去年12月初旬の10年ぶりくらいのハウステンボスに2泊3日行った自慢 ラッキーなことに富士山が機内からみえた! この辺も良くできてるよね 揺れるしあまり居心地の良いものではないらしく泊まる人いないという説明(笑) オランダ行くと街がハウステンボスそのものでビックリしたな(笑) バブル時代だからかなりお金かけてたもんね 千年の街のはずが20年保たずに破綻しちゃった訳だけど、、 地元の方達が一生懸命やってるけどこのご時世ではなかなか厳しいよね ご飯も美味しかったし、いつの間にか温泉もできてたし、ホテルも居心地良かったのでまた行きたい
#
by musajin
| 2020-04-03 22:46
| 国内旅行
|
Comments(0)
去年12月から平日の楽しみだった瓔珞が遂に終了
私の癒やしだった李玉がもう見られないなんて~~ 三国志スリーキングダム、フビライハンに続いて三本目にして初の宮廷ドラマ 2018年の製作で、中国の国力を感じさせるスケールだったな 中国のハリウッド!?浙江省に本物じゃね?ってくらいの紫禁城を建ててるし衣装も本物 資金じゃぶじゃぶ使って映像だけでもめちゃくちゃ綺麗だった 大河ドラマで言えば史実そっちのけの江や篤姫系統のトンでもドラマなんだけどファンタジーとして楽しめるだけの筋があって斬新 一話50分くらいなのに主役5分も出ない回も何回か(笑) 袁春望の気持ち悪さとか、善人と思ってた人が闇落ちしてとんでもないいやな奴になったりという最後まで飽きなかった 途中あまりにも酷い仕打ちで最後はハッピーエンドとわかっていても観るのがツラくなるパートがあったり忍耐力も必要なドラマだったよ 主役の瓔珞が名門でもなく奴卑からのし上がっていくサクセスストーリーと皇帝の言いなりになる従順な妃ではなくて言いたいことを遠慮なく言う強い妃の設定っていうのは今の中国人にも支持されてんのかな? ま、でも冷たく見えて実は温かい人っていうのをチラチラ見せながらっていう展開も支持された理由なのかな Netflixで続編?が配信されてるみたいだけどそっちには李玉がでないから興味なし 李玉の「チャー」と「ふぁぉしゃん」が聞けない宮廷ドラマなんてどーでもいい(笑) そして邦題は瓔珞じゃなくて原題の延禧攻略のままで良かったのにね そこだけ残念 そのうち地上波で放送されると思うけど、小ネタがバッサリ切られてつまんないドラマになりませんように #
by musajin
| 2020-03-10 22:59
| コレを見た
|
Comments(0)
#
by musajin
| 2020-03-02 22:37
| どーでもいいハナシ
|
Comments(0)
![]() 身近なところで(というほど近くはないが、笑)箱根 彫刻の森美術館と岡田美術館行って温泉のんびりとか良いなー 新緑の季節は混んでそうだけどあえて行ってみたい 新緑の季節といえば! 琵琶湖に近い?メタセコイア並木と関ヶ原観光もいつかしたい 新幹線で濃霧が出て徐行中に幻想的な関ヶ原を車内から見て以来気になってる 九州も宮崎や鹿児島は未踏の地なので行ってみたい 暑くなってきたら道東巡りもいいなー 割引券を全然使えてない直島のベネッセハウスにも行きたい と、さんざん妄想して結局は行かないで終わっちゃうんだよね(笑)
タグ:
#
by musajin
| 2020-02-19 21:04
| どーでもいいハナシ
|
Comments(0)
![]() 今年6月頭にパスポート期限到来なのでそろそろパスポート申請せねば! 今月から新型なのでラッキー って、このご時世でパスポート使う機会あるのかが問題 今の状況だと何となく欧米に行っても微妙に避けられたりして楽しめなさそうなので今年は近場でウロウロかなぁ もうすぐ新しい車もくるし国内を車で巡るってのも妄想 老後の楽しみの開拓で今年は国内旅行も少しは行ってみたい~
#
by musajin
| 2020-02-14 22:04
| どーでもいいハナシ
|
Comments(0)
![]() どーでもいいハナシで、新型コロナウィルスと聞くとコロナマークⅡがどうしても思い浮かんでしまう(笑) 無症状感染者が第一便でわかってるだけで2人いるんだから、中国からの旅行者で無症状のまま滞在して既に帰国した感染者が何人いたんだか… 発表される患者、感染者は今後増えていくのは当たり前の事だから手洗いとうがいの励行で乗り切るしかないんじゃないのかなぁ ワクチンも特効薬も今のところはないみたいだし、それしかやること無いよねぇ アルコール消毒をやり過ぎて手が乾燥するのか手荒れが酷いのが目下の悩み、アルコール消毒したあとハンドクリームつけてるのに(そもそもコレが間違い?)冬が終わる頃には今年は手荒れでアカギレになりそう ゴールデンウイーク以降にどこか行きたいのだけどアジア系ってだけで旅行先で邪険に扱われたらヤダなぁ… と、どーでも良いことでモヤモヤしているうちはまだ危機意識が足りないのかも 良くわかんないけど突然変異で凶暴化したりスペイン風邪のようなことになりませんように
#
by musajin
| 2020-01-30 22:06
| どーでもいいハナシ
|
Comments(0)
![]() 仕事始めの週に携帯に警察署から叔父が搬送されたので~、と連絡が! 部屋の電話の登録短縮番号辿って私に連絡が来たみたい 搬送先の病院に電話しても詳しい話は聞けなくてとにかく来て!の一点張り 叔父は生涯独身で子供なし、首都圏で動けるのは姪の私と甥にあたる弟だけ 翌日から韓国旅行の予定だったので弟に頼んで何かあったら帰国後に、てな感じで話してたんだけど… 飛行機のチェックインも済ませ、何となく落ち着かないものの行くつもりでいたけどいざ危ないと連絡あるとやっぱ旅行は行けないよね 結局当日旅行をキャンセルして病院へ あれよあれよと言う間に葬儀屋さんもセットされて旅行行ってるはずだった間に火葬終えて他にやるひともいないのでその後の色々まで 恐る恐る部屋に入るとパソコンの暗証番号、預金一覧と証券保険関係もメモがあって助かった すぐ使えるように現金も用意して樹木葬のために都営霊園まで購入してたよ 私も一人暮らしだけどここまでは用意できてないなぁ 私が生まれた時は叔父とまだ同居していて、って私が生まれた頃は叔父はまだ中学生だから大学で上京するまで遊んでくれた思い出しかない 大学行ってからは休みに戻ってくるのが待ち遠しくて帰ってくるとお土産貰って遊んで貰ったな~ 15歳違いで叔父さんというよりちょっと歳の離れたお兄さんみたいな感じだったかも お金の迷惑も掛けず(というか多少遺してくれて)死んだ後のことも考えて煩わせないようにメモまで残して自分で救急車呼んでその翌日にはあちらの世界へ、って最後はカッコ良すぎるよー、叔父さん! ま、確実に私もあちらの世界へ近づいてるわけで、あちらの世界で再会したら真っ先にお礼言うわー(笑) 私は全然そこまで出来ないけど断捨離そろそろ始めなきゃね
#
by musajin
| 2020-01-29 21:23
| どーでもいいハナシ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||